黒枝豆狩り
丹波たぶち農場の

黒枝豆狩り

10月5日〜11月3日開催
期間中は毎日営業しています
丹波篠山の畑で黒枝豆を収穫しませんか?
ご家族や友人と一緒に丹波篠山を満喫してください。
穫れたてのおいしい黒枝豆をお持ち帰りください。
持ち物 軍手・長靴
所要時間 滞在時間2時間程度
料金 黒枝豆 1本/600円
注意事項 こちらをご確認の上、ご来場ください

枝豆の味カレンダー(10月)

8日頃
パリッとさっぱり味
10日頃
サクッとビールに合う
15日頃
プリッと濃厚!
20日頃
もっちり甘い!
25日頃
もちもち枝豆ご飯に♪

黒枝豆の食べ比べ表

時期(頃) 甘さ 大きさ 食感 特徴 茹で時間の目安
10月5日 弱め 細め パリッ 解禁日の頃はおいしいですが、枝豆としてはまだ早いです。
色も緑です。
5〜10分
10月10日 うまい ぷっくり サクッ ビールのあてにピッタリです。 15〜10分
10月15日 甘い ふっくら プリッ 黒豆らしい甘味が楽しめます。 10~20分
10月20日 とても甘い どっぷり もっちり 甘味もふくらみも十分で、黒豆本来の味が楽しめます。 20~25分
10月25日 甘みがたっぷり ぱんぱん もちもち 甘味が強く、食べごたえがあります。 枝豆ごはんにピッタリです。
アクが強くなりますので、十分に湯がいてお召し上がり下さい。
25~30分

お申し込みの流れ

1.予約について
ご予約は不要です。
2.当日来場、ご準備
駐車場に車を止めて、長靴に履き替えて受付までお越しください。
3.収穫、清算
お好きな枝豆を選んで、収穫し、受付でお支払いください。
事前に予約する必要はありますか?
いいえ、事前予約は不要です。直接、農場の駐車場にお越しください。
入場に料金はかかりますか?
入場自体は無料ですが、収穫する枝豆の一株ごとに料金が発生します。
支払方法は?
現地にて現金、クレジットカード、QRコード決済、電子マネーがつかえます。
(一部ご利用できない物もあります)
収穫体験に適した服装は何ですか?
汚れても問題ない服装を推奨します。また、長靴と軍手は必要となります。
長靴や軍手のレンタルはありますか?
長靴のレンタルはございませんが、軍手の貸し出しは可能です。(子供用はありません)
バスでの来場は許可されていますか?
バスなどの大型車の入場はできません。
ペットとの同伴は許可されていますか?
ペットを圃場内に連れて入ることはできません。
滞在に時間制限はありますか?
混雑する土曜、日曜日、祝日は、滞在時間を2時間と制限させていただきます。
収穫体験の所要時間はどれくらいですか?
2名で5株の枝豆を収穫するのに、約2時間かかります。
施設内での喫煙は許可されていますか?
施設や圃場内での喫煙は禁止しています。(電子タバコも含む)
飲酒をしてもいいですか?
飲酒や焚火、花火、大音量で音楽を聞く等、他のお客様への迷惑に繋がるような行為は禁止しています。
収穫した枝豆の保存方法は?
最も鮮度の良い状態で召し上がることをおすすめします。保存する場合は、短時間茹でた後に冷凍してください。
〒669-2723 兵庫県丹波篠山市口阪本158-3
(近隣に専用駐車場があります)
Googleマップで確認する